静岡市駿河区小鹿
ひっそりと佇むこの場所に
時間がゆっくりと流れる場所
椿坂 久保田
日本の古い家屋を改装され
新しい空間を生み出しています。
夜の静岡の街
旬の素材
心やすまる場所を見つけました。
今日もありがとうございます
新暦 令和2年1月13日
旧暦 12月19日
小寒(しょうかん)
水泉動(しみず、あたたかをふくむ)
小寒(しょうかん)とは
寒の入りとも言われ2れからさらに寒さが厳しくなるころ。
小寒から節分までの30日間のことを
「寒の内」と言います。
寒さがあけると立春になりますね。
水泉動(しみず、あたたかをふくむ)とは
地中で凍った泉の水が溶け
動き始める頃。
まだまだ空気は冷たく
寒い時期ですが
春に向けて少しずつ動き出しています。